こんにちは。トライアル鳥取の秋下です。早いもので、店がオープンして5年になろうとしています。先輩方からしてみればまだまだヒヨッ子ですが、自分なりに苦労の連続でした。
昔からとにかく走るのが大好きだったボクは、峠、サーキットと走りまわっていましたね。そのうち、自分で足まわりを交換したりするようになって、エンジンも自分で組むようになりました。
もともとこの業界に入った理由は「とにかく速いクルマを作りたい! そのクルマの限界を知りたい! 極めたい! そして、楽しみたい!」といったものでした。見ているだけでわくわくするようなクルマ、腹に響いてくる排気音、ヤバイぐらいの加速感……。だって、車重1200kgで650馬力のエボをアクセル全開ですよ! もう、体がしびれて、病みつきです(笑)。
もちろんお客さんのクルマ作りでここまでの仕様をオススメしたりはしませんが、デモカーは別。ウチのデモカーは基本的に商売度外視、技術向上やノウハウ取得の自己満足で作ってますから。
ちなみに、うちはユーザーさんの希望する費用対効果の少ないパーツは、細かく説明して納得された場合のみ販売するスタイルです。やっぱり趣味で始めたこの仕事ですから、お客さんといっしょに楽しみたいじゃないですか。
秋下 寛幸
Akishita Hiroyuki
大阪に店を構えるトライアルで4G63を中心にしてさまざまな修業を積んだあと、鳥取県米子市でトライアル鳥取をオープンさせた秋下氏。ソフトな口調で的確なチューニングアドバイスを行うため、遠方から訪れるエボユーザーも数多い。ともにクルマを楽しもうというスタンスでユーザーとのツーリングを企画するなど、兄貴分的存在の若手チューナーだ。
トライアル鳥取
鳥取県米子市淀江町佐陀702-3
トライアル鳥取 オフィシャルサイト